Loading...

【オンライン学習塾 積塾】オンライン(リモート)講師を募集!発達障害・知的障害を持つ子供たちの学習サポート(SE40-001)

サイト SEOLEO_OFFICIAL 株式会社SEOLEO

【オンライン学習塾 積塾】オンライン塾講師を募集!発達障害・知的障害を持つ子供たちの学習サポート(SE40-001)

【オンライン学習塾 積塾】

オンライン(リモート)講師を募集!学力不振・不登校の生徒たちの学習をサポート(SE40-001)

創業1975年以来、発達障害や知的障害をお持ちの生徒様の個別学習指導に特化して参りました当社。
オンライン学習塾「積塾」を共に成長させていく仲間を募集しております。まだ立ち上がって間もなく少数体制のため、あなたの教育への情熱を具体化し一緒にブランドを作り上げていけます。
研修制度も充実しておりますので未経験の方も大歓迎です。まずはお気軽にお問合せ下さい。
■リモート勤務について
授業はオンラインで行いますが、勤務地は国分寺となります。熟練度によりリモート勤務も可能になります。
■昇給実績:月額平均25,833円
・実績は正社員並びに契約社員、いずれも週40時間勤務の社員の2024年1月度と2025年1月度の給与支給額を比較したものです。
・交通費は除外して計算しております。正社員並びに契約社員はいずれも総合職及び一般職を対象にしています。
■キャリアアップ制度(正社員登用制度)有
■賞与年2回(9月・3月)
■表彰制度あり
■社会保険完備
■完全週休2日制

募集要項

職種 オンライン学習塾の個別指導講師
雇用形態 契約社員
仕事内容 オンライン学習塾「積塾」での下記の業務をお任せします。
■個別学習指導(国語・算数・数学・英語の基礎的内容 ※小学生から高校生までで要相談)
■教材作成
■その他、オンライン学習塾の運営業務
給与 月給225,000円~
※経験・能力による
勤務地 【株式会社SEOLEO 本社】東京都国分寺市泉町1-2-15
※人事異動有
交通アクセス 本社:JR中央線/西武国分寺線・多摩湖線「国分寺駅」徒歩5分
勤務曜日・時間 9:00~21:00の間で1日8時間程度(シフト制)
※週40時間勤務
※平日は12:00前後からの出勤が主になります。
資格・経験 大卒以上
※必要なPCスキル:zoom基本操作・Word及びメールの入力程度
休日・休暇 日曜日・祝日その他
その他、夏期休暇、年末年始休暇など
待遇 ■当社指定地区に指定業者を利用し引越しされる方については、引越準備金として5万円をご用意いたします。また、住宅手当として2万/月がございます。(規定あり)
■正社員登用制度
■昇給
■賞与年2回
■表彰制度あり
■社会保険完備
■役職手当
■交通費規定内支給
■有給休暇(入社6ヶ月後、10日付与)
■試用期間3ヶ月あり(試用期間中は基本給:205,000円+交通費)
■家族手当(規定あり)※扶養する配偶者:1万円/月、子供一人当たり5千円/月
■住宅手当(規定あり)
■定年制あり 65歳
■再雇用制度あり(上限75歳)
■当社の運営する塾の受講料を社員価格といたします。
■歓送迎会・忘年会等会社主催の飲み会は全額補助となります。
■健康診断実施(乳がん、子宮頸がん、前立腺がん、ピロリ菌検査なども行っております)
■出産休暇、育児・介護休暇あり
■正社員登用後の退職金制度あり

応募方法

応募方法 ここまでお読みくださりありがとうございます。

弊社に興味をお持ちになられた方は、
「この求人に応募する」ボタンをご利用ください。
折り返しご連絡させて頂きます。
また、お電話でのお問い合わせもお待ちしております。
※お問合せ時間 10:00~18:00(日曜日・祝日を除く)

尚、お預かりした応募書類は、個人情報として適切に取り扱い致します。
※応募書類は、返却致しませんのでご了承ください。

【障害の表記に関する当サイトの指針】
「障害」の表記には他にいくつかございますが、当サイトでは音声読み上げアプリ等により「障がい者」の表記が「さわりがいしゃ」と読み上げられてしまう場合を避けるため「障害者」の表記に統一しております。(株式会社SEOLEO 統括本部 管理総務課/東京都国分寺市泉町1-2-15)

連絡先住所 〒185-0024
東京都国分寺市泉町1-2-15
株式会社SEOLEO 統括本部管理総務課
仕事内容 発達支援教室エレファースでの下記の業務をお任せします。
■個別学習指導(もじ・かず・ことば・国語・算数・英語の基礎的内容)
■教材作成
■その他、教室の運営業務
連絡先TEL 042-401-0922
勤務地 【朗豊ゼミナール 国分寺教室】
東京都国分寺市泉町1-2-15
採用担当 佐藤、祐村

この求人情報に応募するにはサイトに訪問してください。 seki-juku.jp.